Melita-メリタ-

いつも使ってるコーノのペーパーフィルターを切らしているので、久々にメリタを使ってみる。
コーノは下の写真みたいに円錐状で大きな穴が一つ開いてる。

円錐状だからお湯を回しかけたときの具合はちょうど良い。
ホントは注ぎ方に専用のお作法があるらしいけどよくわからないので我流。
参考リンク
 
一方メリタはよくある円錐の下が平らになった形で穴は小さいのが一つ

ドリッパーと穴のサイズが絶妙なので、お湯は一気に注ぐのが基本だとか。
 
ちなみに3つ穴のタイプもあるけどそれはカリタ。
メリタとカリタの違い
 
で、久しぶりのメリタの感想は「なんか物足りない?」
豆の量はいつも通りなので湯量が多いのか、でもメリタの淹れ方からすると決して過剰な量ではないはず。しかも豆はメリタの規定量より多いのでますます不思議。
メリタは1杯あたり豆8gを基本にしているが、ウチではコーノの10gを基準にしている。そして淹れ方はメリタ式の、一気にメリタ推奨の湯量を注ぐやり方なので、豆の量に対して過剰な注湯ということはないと思う。
にもかかわらず、ここ二日間つづけて「物足りない」気がした。
 
ドリッパーの形による豆の寄り方に原因があるのか、湯の通る早さに原因があるのか、はたまた俺がコーノ贔屓な事による気のせいか。でも何かしらの違いがあるのは確かな気がする。
 
せっかくだし、今度の休みは久々に飲み比べてみようかと思います。