たまに思うこと

忙しい時とか寝てる時に「PCおかしいんだけど」とか言ってサポート頼まれると思うこと。


大手家電メーカーにもっとブラックボックス化したパソコンを出してほしい。


なんつうか、言い方は悪いけど
「機種は?」
「ウインドウズ」
なレベルの人たちはどうせ細かい設定なんてできないんだし、そんな何でもできるパソコンはいらないと思うわけですよ。
つーか余計なことができても百害あって一利なし。(少なくとも駆け込み寺にされる側にとっては)
買う時店員が
「ご利用用途は?」
って聞いて
そこで言われたものを”店員が”インストールする。
そしてユーザにはそれ以外のものをインストールする手段を”与えない”。
さらにUIもランチャーみたいなアプリケーションを乗っけて、OSを直接操作すること自体最小限に抑える。
もちろん新しいソフトのインストールや周辺機器の設置は販売店にやらせる。(そのための包括サポート契約とかもつくるといいかも)
 
これだけでだいぶトラブル減ると思うんだよね。
winny,shareみたいな変なソフト使うバカも減るし、トラブルの元になるような操作もかなり制限される。
さらに詳しいってだけで延々頼られて困る人も減る(販売店でないといじれないから)
ユーザの金銭負担は増えるけど「できないこと」を「頼む」のに対価が必要なのは仕方ない。
だいたいテレビや冷蔵庫がうまく動かなけりゃ誰でも大抵電気屋に行くのに、なんでPCだけそうしないのかがわかんねえ。
 
 
ちなみに今あるようなPCは小売店の店頭には並べず、メーカー直販か注文扱いにする。
そうやってわかる奴にしか買う方法をわからせない。そんで間違って買う無知なユーザをなくす。
 
 
 
あ、これだけ書いておいてアレだけど別に「おれに聞くな」って言ってるわけじゃないのであしからず。
ちょっと愚痴りたかっただけで時間とココロに余裕があればいくらでもお手伝いはします。はい。
(でも日付変わったら電話は翌朝まで待ってね。寝てるかもしれないから。)
 
 
そんなこんなで色々あって時々、無意味な自由さが困ってる人も困ってる人を助ける人も不幸にしてるように思えてならないくなるのです。
 
こんな風に↓
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2007/1013/151455.htm
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51348994.html
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%82%E3%81%86%E7%B5%B6%E5%AF%BE%E4%BB%96%E4%BA%BA%E3%81%AB%E7%B5%84%E3%82%93%E3%81%A7%E3%82%84%E3%82%89%E3%81%AD%E3%81%88&sourceid=navclient-ff&ie=UTF-8&rlz=1B3GGGL_jaJP274JP274